もうすぐ小学校卒業

花粉がツライ…
ご無沙汰しています。なつめです。

娘ぷーが学校から持ち帰ってきた図工作品。
焼き物なんです。

FullSizeRender

某漫画の警察官を思わせる凛々しい眉毛…。

IMG_8883

(↑※参照画像)


汚れた指で触ったと思われる黒い指紋の跡…。


まぁ、細かい(?)点はさておき、明るく元気な小学生らしい良い作品だと、母は内心 大変気に入ってます。

我が子に限らず、こういう「その年頃じゃないと作れない」系の作品、絵画みるのって結構好きです。図工でも作文でも。

ちょっと羨ましい…と思うくらいには、私も大人になったのかな


seriaの端切れでドラえもんマスク(プレゼント用)

seriaで可愛い端切れ発見❤️

FullSizeRender

ドラえもん柄だよー。

キャラものの生地って高いイメージあるので「お得じゃね?!」と思わず手にとる私。


しかし、この生地で作ったマスクを誰がつけてくれるというのか……メルヘンラブリーを尊ぶ、我が娘ぷーには無理だよね…

あっ
某ママ友御子息が確かドラえもん好きだった…
早速seriaからLINEで脅迫確認。「息子さん、まだドラえもん好き?ドラ柄マスクつけてくれる?」

FullSizeRender

ありがてぇ。親子マジ神✨
というわけで作りましたー!

FullSizeRender

明日お届け予定!

つけて貰えますように✨

作ったものを受け取って、実際に使ってくれる相手がいるって幸せだなぁ…。感謝

娘ぷーらしさ

お久しぶりです!
なつめでございます。

コロナ禍の中、娘ぷーが療育機関にて学習してきたプリント…

FullSizeRender

⚫︎冷蔵庫について

・「冷蔵庫はどこにありますか」
→ぷー答「だいどころ」

・「冷蔵庫は何をするものですか」
→ぷー答「食べ物を冷やす」

うんうん。できるようになってきたねー。
「食べ物を入れる」から「食べ物を冷やす」に進化したーー!!

・「冷蔵庫には何が入っていますか」
→ぷー答「キャベツ」

なぜだ…そこまでキャベツを常備した覚えはないんだけど…前日にでも母がしまう姿を見たのかな??


…そして…

・「(冷蔵庫の)ドアを長い時間あけているとどうなりますか」
→ぷー答「いい気持ち」


夏…そして風呂上り…ぷーのヤツ…やはり涼んでおったか

説明にいきなり個人的な感想をぶっこんだね…


そして!
感想といえば…

IMG_8822

かんそう「きゅうりは緑色」

…かんそう?感想?

まぁ、いずれも娘ぷーらしすぎて、じわじわきている母です。