先日、2週連続で初の出店を試みた 私なつめ でしたが。。。

驚くほど何も考えていなかった。。。それは

ディスプレイ!

「お釣りとー、商品入れる袋とー、。。。」

出店初日前日ブツブツいいながら、私が用意してきたディスプレイ用品は、

まさかのっ。。。。。コルクボード一台。のみ。

えぇ。今思えば、我ながら何て怖いもの知らずな。。。
さらにdaima pamoja*師匠のブログに証拠写真がっっΣ(・ω・ノ)ノ↓ココ http://plaza.rakuten.co.jp/daimapamoja/diary/201311170000/"> ボード一枚。しかも、前日の夜まで「幼稚園のお知らせ」とかプリントが貼ってあったヤツ感丸出し
(いや事実その通り、剥がしたホカホカ状態で持参したんですが//)

横のjun greenさんの素敵ディスプレイをみると、そのヒドさが。。。わかりやすいですね、イェイ

「こりゃひでぇ

と思われたのか、jun greenさんもてんしのはしごさんも、daima pamoja師匠もそりゃあもう、諸先輩方揃って色々な素敵用品を無料で貸し出し世話を焼いてくれましたありがとう、心の友よ。。。・゚・(ノД`;)・゚・

そもそも 悲しいほど片付かない家に住む私には「ディスプレイ」という概念があまり根付いていなかった。。。。

でもでもでも、2回の出店と師匠の「ディスプレイまで含めて作品だから」との名言により、
本日、財布を握りしめて、ディスプレイ用品の買い出しに行ってまいりました
主に吉祥寺アトレの3coins とユザワヤが本日の仕入れ先です。

そういや、知らないうちに吉祥寺にドン・キホーテができてたので、次回視察にいってまいります。

では。本日の仕入れ品~

image


コレを使う時までにデコってカスタマイズしようと思います


次回出店は春くらいかなぁ~

それまでに、あと、テーブルクロス用布と、ファブリックボード欲しいなぁ。。


ダンナよ、ゆるせ。いつかは出世払いが。。。できるといいね。ってことで!