2018年04月

ビンボーグ

IMG_6036

この草…ハルジオン。

なつめの小学生時代、その周囲ではこの草は「貧乏草(びんぼうぐさ)」と呼ばれておりました。
今でも正式名称より先に「あぁ、貧乏草ね」といってしまう私。

娘プーは、この草をつんで花びらを毟るのが好きなんですが、聴覚認知の弱い彼女は、いつのまにかこの草を
「ビンボーグ」
と呼ぶようになっておりました。

プー「あ、ビンボーグだっ」
プー「ビンボーグとってもいいですか?」

道端で叫ばれると割と恥ずかしい威力のある言葉、ビンボーグ。
前を歩いていた女子高生を振り返らせる言葉、ビンボーグ。

来年こそは親子で「春紫苑(ハルジオン)」という趣きある名で呼べるようになりたいと強く思っている次第です。

久しぶりに羊毛フェルトのクマ

デイサービス送迎の空き時間に、コンビニのイートインスペースの片隅で刺してみました!
このスペースいい!
レジ横カウンターじゃなくて、二階にあって人目につかないので、心ゆくまで作業に没頭できます。コーヒーLサイズ買ったし!

ひたすらに刺し続けること1時間半!相変わらず、カッチコチに硬いクマできました。


IMG_6032
家に帰ったら、飾り付けようっと。
花にしようかな〜リボンにしようかな〜

続きを読む

33リットルのリュック

娘プー、今日も例のリュックを背負って登校。
巨大なリュックを背にスクールバスのバス停まで片道15分を母なつめと手を繋いで歩きます。

今日はなんと、初めて33リットルがパンパンになりました!

〈リュックの中身〉
●連絡帳ファイル +日記帳 ノート in ビニールケース
●筆箱
●スクールバス提出用 ボックスティッシュ2箱
●体操着+ジャージ in 体操着袋(以前little flowersさんに特注したもの活躍中
●エプロン+三角巾+マスク+おしぼり in 給食袋
●歯磨きセット(コップと歯ブラシ)
●歩行訓練用15リットルのリュック(中に雨合羽とビニールシート入)
●水筒

これで33リットルがほぼ満タンになりました。

IMG_6030


あれ、思ったほどリュックが大きく見えない?
何て余裕のある後ろ姿…我が娘ながら、逞しい頼もしい限りです

まぁ、嵩張る割に重いものは入ってないしね、今回は。

その内、芋とか長靴とか入れてくる日がちょっと楽しみです(^皿^)

One day shopでお買い物@マルベリーフィールド2

本日、行ってきましたー!
IMG_6015

実は先月も行ったんですけど(^◇^;)
いいんです!行きたかったんです!!!

先月は娘プー連れだったのでゆっくりできなかったし!

予告通り、開店早々に突撃し、買い物して、おしゃべりして、オサレなランチも堪能して大満足で帰ってきました!

戦利品(前回と今回合わせて)

IMG_6023

娘プーが幼稚園の頃から愛用しているSORAさんの移動ポケットとイラストのパンダの姿が体型的に他人とは思えなかったlittle flowersさんのくるみボタンヘアゴム。

と、little flowersさんのマスクも買ったんでしたが、既に使用&洗濯してしまったので…マスクの掲載は見送ります

FullSizeRender

…似てる!!

SORAさんの移動ポケット、今回少し大きめになっていて、プーのミニタオルを四つ折りで入れやすい超ベストサイズ
いやぁ、神だわー。ありがてぇ。

今回長々とお邪魔して、ご飯食べながらお二人の接客を見学して…改めて強く思うのは、作品の魅力に加え、お二人の人柄にも惹かれてリピーターが増え続けてるんだなぁ

かくいう私もその1人なんですが(*^ω^*)

little flowersさんの「車道を疾走するキジを自転車で追いかける女子高生の話」帰宅後じわじわキてます(^皿^)

考えてみれば、私がこの2人と知り合うきっかけをくれた友人に、私は後ろ足で砂をかけたのだな…全くもって無意識に。

何だかなぁ。何で私はこうなんだろうなぁ…

私は彼女と娘さんが仲良く出店して接客してるの見るの好きだったんだけど…もう見かけることはないのかもなぁ…。

せめて、私の目のとどかない所で親子で作品販売を変わらず楽しんでくれるといいな、と願ってます

いや、「またマネされる?!」っていうわだかまりがなくなれば、私の目の届く所でも、目の前でも全然構わないというか…それが1番嬉しいけど、難しいのかな…とも思うので。
気休めになるかはわかりませんが、プーや私がネットを模写して作ったアイロンビーズを販売する予定はないです。
ただ、作るのは楽しいので作ってしまうのはやめられないんですが…。そして、プーが作ったものをプレゼントしたいというのを止める気もないのですが…。

どうかそうなりますように。





へんな癖

私、生誕43年めにして自分の奇妙な体質に気づきました。

緊張すると涙腺にくる!!

今日は娘プーが4月から通い始めた支援学校にて、初めての保護者会!プーと私以外は1年生で入学してから、子供達も父兄も親交を温めてきたであろう4年生の保護者会!

ただ名乗るだけでもじわじわ込み上げる涙!なんだこりゃ

アットホームな保護者の一団に、引越しではなく、支援級にて荒れる→不登校→支援校転入(イマココ)という歓迎されるとは思い難い経歴を持って入って行くのは、いかにジェラルミンな心臓を持つとされる私でも相当緊張したんだなーと、帰宅後しみじみしました。

あぁ、こんなに緊張したのは、幼稚園入園後の初保護者会以来なのかも。
あの時も、わけのわからない涙で声が上擦ったっけ。

入園までの何ヶ月もの間、あちこちの園で入園を断られ、最後に入園を認めてくれる園に出会えたものの、同級生父兄に歓迎してもらえるとは思い難くて…悲壮な覚悟と相当な緊張感を持って臨んだんだったなー…。

入園してしまえば、父兄皆々後光が差して見える程、暖かく迎えていただいたのだけど

今度は相手の寛大さに甘えるだけでなく、自分も努力しないとね。
幼稚園と違い、バス通学なので、中々父兄同士顔を合わせる機会も少なそうだけど、出来るだけ周りに負担をかけないよう心がけ、精一杯誠意をもって接していくことで、少しずつ一員になっていけたらいいな。我ながら細かい所に気が回らないタイプだから注意しなくては

頑張ろう!